大阪市立大学同窓会東京支部「東京有恒会」
  • お知らせ
  • リレーマガジン
  • これまでの総会
    • 令和6年度総会式次第
    • 令和5年度総会式次第
    • 令和4年度総会式次第
    • 令和元年度総会式次第
    • 平成30年度度総会式次第
  • 東京有恒会
    • 役員紹介
    • 東京有恒会 規約
    • FB
    • 各会ご紹介
  • 会員登録と変更
    • 会員の 構成
  • お問い合わせ
    • バナー広告
画像

第25回 銀座有恒会 秋のハイキング開催報告

11/16/2023

コメント

 
写真
恒例(高齢)の銀座有恒会秋のハイキングを2023銀座年11月11日、横浜の名園「三渓園」で行い、12名の参加者でした。下見をした8月は36度の猛暑で人も疎らで、この日は前日までの残暑25度が一転、最高温度16度でした。

「三渓園」ですが、豪商・原三渓が、明治から大正にかけて製糸、生糸貿易で財をなし、東京湾に面した広大な横浜の荒れ地に造り上げた日本庭園です。

6名ずつ2班に別れ、ボランティア・ガイド2名の方の案内で、広大な庭園を散策しました。予想したよりも園内は風もなく寒さもなく、距離も高低も私達の体力には適度で、秀吉、家康、家光、吉宗等の名前が躍る説明ボードの前で、ガイドの説明に耳を傾け、茅葺屋根や茶室、建造物を堪能しました。

因みにB班の案内の方は男性で(A班は女性)もう直ぐ80歳だそうです。
元気で若々しく、少し覚束なく歩く私達に対し、ここから登りますが大丈夫ですか? 下りますが大丈夫ですか? 疲れていませんかと・・・兎に角親切でした。

途中、景色がよい処に素敵な橋があって通行禁止です。理由はスズメ蜂が出たからでした。
「対応してその橋を渡れるのが一番なのに、寒くなったら蜂の活動が収まると放置していたら、今年は寒くならなかったので、今もそのまま」とのこと。
今は、自治体がこの庭園を管理されている。ヤッパリ! そうでした。

適度な散策で空腹に、横浜中華街直行のバスに乗り、全員で豪華な中華料理を堪能しました。
中華街で一番驚いたのは、街は若者達で大変な混雑で、目的の店に行くまでに歩くのも大変だったことです。それをみて、詳しい事は判らないが、日本はまだまだ大丈夫と思いました。

「紅葉は来週からと冬がきた」
​
参加者:
有馬映也(商S40)奥川剛史(商S48)小林成光(法S53)今駒哲子(理・数S58)
杉山彰麻(法H27)中尾隆史(工・機S49)西尾大次郎(経S35)樋上晴雄(法S45)
平井奉昭(工S43・応化)松本新太郎(経S43)山本明男(経S47)吉嶋敏行(経S48)
(記 松本新太郎 経43卒)
写真
写真
コメント

    東京有恒会

    大阪市立大学同窓会東京支部です。

    アーカイブ

    7月 2025
    6月 2025
    4月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    9月 2024
    5月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    11月 2023
    10月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    2月 2023
    12月 2022
    10月 2022
    2月 2022
    2月 2020
    1月 2020
    11月 2019
    10月 2019
    8月 2019
    6月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    5月 2018
    10月 2017
    8月 2017
    10月 2016
    9月 2015
    9月 2014
    9月 2013
    8月 2012
    8月 2011
    12月 2010
    10月 2010

    カテゴリ

    すべて
    Unconference

    RSSフィード

お知らせ

お知らせ
リレーマガジン 

東京有恒会について

概要
​幹事会
規約
​

お問い合わせ

お問い合わせ


© COPYRIGHT 2019. ALL RIGHTS RESERVED.
画像
  • お知らせ
  • リレーマガジン
  • これまでの総会
    • 令和6年度総会式次第
    • 令和5年度総会式次第
    • 令和4年度総会式次第
    • 令和元年度総会式次第
    • 平成30年度度総会式次第
  • 東京有恒会
    • 役員紹介
    • 東京有恒会 規約
    • FB
    • 各会ご紹介
  • 会員登録と変更
    • 会員の 構成
  • お問い合わせ
    • バナー広告