府大・市大の統合による大阪公立大学の開学、そして両大学の同窓会組織が統合しての校友会の発足から3年が経過しましたが、東京でも両大学同窓会の統合が実現しました。6月22日(日)に行われた支部設立総会は、校友会東京支部と関東地区5地域支部の連合体である関東地区地域支部連合会(地域支部連合会)の合同で開催されました。 設立総会には福島理事長・櫻木学長、校友会の岡本会長・津戸会長代行はじめ大阪からも多くの来賓の方にご出席を頂きました。総会には総勢128名の参加登録があり当日欠席の方が若干おられましたが、府大・市大ほぼ同人数の参加で盛大に行うことができました。 総会は先ず、支部統合までの経緯説明の後、東京支部と地域支部連合会の議事を審議、それぞれ提案どおり可決され、正式に支部として発足致しました。続いて校友会岡本会長・大学法人福島理事長・大学櫻木学長からご挨拶をいただきました。 そのあと大阪市立大学卒業生で国際社会経済研究所理事長・本学理事の藤沢久美さんから「AIで変わる未来」と題する講演が行われました。講演はAIという今注目のテーマを分かりやすく説明されたもので講演後の質疑応答も活発に為され有意義なものでした。 講演の後は記念写真の撮影があり懇親会へと続きます。 来賓の東京都立大学大橋学長からご挨拶を頂いた後、津戸会長代行の乾杯で懇親会開宴となりました。懇親会では府大・市大のOB・OGが出身校にとらわれず会話を楽しみ、あちこちに歓談の輪ができ懇親を深めることができました。 歓談ののち地域支部連合会を構成する関東地区5支部の紹介、勉強会や懇親サークルの紹介が行われ、続いてお楽しみの抽選大会がOB企業の協力で盛大に行われました。 そして今年のエール交換は市大逍遥歌、府大学生歌に加えて大阪公立大学大学歌で大いに盛り上がり、フィナーレとなりました。 東京支部・地域支部連合は会員間の懇親を深め、大学と校友会の発展に寄与し、楽しく役立つ同窓会活動を進めてまいります。 以上
(文責:校友会東京支部 諏訪頼久) 支部イベントに参加した有恒会正会員(有恒会会費を支払った方)に対して有恒会から補助金が支給されることになりました。
この度開催を予定している校友会東京支部設立総会もその対象となります。有恒会正会員の皆様、東京支部総会に参加して補助金(2000円のクオカード)をゲットしましょう! 東京支部総会は6月22日13時~18時30分、東京グリーンパレスで開催いたします。 詳しくは総会のご案内をご覧ください。 まだ出欠回答の済んでいない方も同じページから回答登録が可能です。 有恒会ホームページの「会員専用サイト」にある「支部イベント参加補助金申請」の申請フォームでお申込みいただき、総会当日、領収書をお渡ししますので、その写メを撮影して、メールで送っていただく、あるいはFAX郵送にてお送りください。 大阪公立大学校友会 2025 年度総会・講演会・懇親会のご案内 2022 年 6 月に誕生した大阪公立大学校友会も4年目をむかえます。総会では 2024 年度事業ならびに決算報告と、今年度の事業計画案・予算案について説明いたします。 総会終了後には、櫻木学長の講演会、その後、懇親会を開催いたしますので、みなさまのご参加をお待ち申し上げております。 記 *日時:2025 年 6 月 14 日 (土) 15:00 開会 (14:30 受付開始) *場所:大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス 学術交流会館 総 会 15:00~ 講演会 16:00~ 櫻木 弘之 学長 「 Where are you from? – Ya, I’m from cosmos! 」 (あなた、ご出身は? はい、宇宙です!) 懇親会 16:45~ 会費 4000 円 当日受付でお支払いください *お申込み期限: 2025 年 6 月 6 日(金) *申込方法:総会、講演会、懇親会にご参加希望のかたは、下記よりお申込みください。 問い合わせ先
大阪公立大学校友会事務局(森之宮 UR ビル 2 階) TEL:06-6967-1800
大阪府立大学東京同窓会会員の皆様
大阪市立大学同窓会東京支部会員の皆様
大阪公立大学校友会東京支部及び関東地区地域支部連合会設立総会のご案内
大阪府立大学東京同窓会会長 山田昭正
大阪市立大学同窓会東京支部支部長 諏訪頼久
拝啓 会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
大阪府立大学と大阪市立大学が統合し大阪公立大学となって3年が経過いたしました。 同窓会組織も両大学の同窓会が統合し校友会となりました。これにあわせ関東地区でも組織の統合に向けた打ち合わせを続けてまいりましたが 市大同窓会・東京支部と府大・東京同窓会が昨年・今年とそれぞれの総会において両組織を統合して「大阪公立大学校友会東京支部」を設立し、併せて関東の5支部で新たに「大阪公立大学校友会関東地区地域誌支部連合会」を結成することが承認されました。このことを受けて校友会に対し「東京支部」及び「連合会」の設立申請をし、間もなく設立が承認される見込みです。 そこで今般、東京支部と関東地区地域支部連合会の設立総会を合同で行うことといたしましたので、会員の皆様には奮ってご参加くださるようお願い申し上げます。総会では1989年生活科学部卒で国際社会経済研究所理事長の藤沢久美さんによる講演を予定しております。聴きごたえのあるお話をしていただけると存じますのでご期待ください。 大阪公立大学校友会東京支部並びに関東地区地域支部連合会は、会員の皆様の交流と親睦を図るとともに、校友会・大学の発展に寄与する所存です。 なお、出欠は5月末までに末尾のフォームからご連絡ください。 総会のご案内 1. 日時 2025 年6 月22 日13 時より 2. 場所 東京グリーンパレス 東京都千代田区二番町2 番地 有楽町線麹町駅(5 番出口)徒歩1 分 3. 式次第 13:00 開会 13:10 大阪公立大学校友会東京支部総会 13:50 大阪公立大学校友会関東地区地域支部連合会総会 14:30 来賓挨拶 大阪公立大学校友会 岡本会長 公立大学法人大阪 福島理事長 大阪公立大学 櫻木学長 15:00 講演 国際社会経済研究所 藤沢久美理事長 16:00 写真撮影・休憩 16:30 懇親会 18:30 中締め 4. 会費 会員 8000 円、女性 6000 円、 若手(卒業後5 年以内) 3000 円 大阪公立大学東京同窓会設立総会
|
東京有恒会大阪市立大学同窓会東京支部です。 アーカイブ
7月 2025
カテゴリ |